海企画!!!
ってことで、Peace Smile企画をやりますっ♪
今度の舞台は海っ!!!
何をするかというと…遊びます。だって海ですよ??
はい、ビーチバレーやビーチフラッグ、スイカ割りや花火などをして遊びます。
でも、それだけじゃただのイベントサークルと変わらないので、一夏の甘い思ひ出と共に「ゴミの分別の知識」を持ち帰ってもらいます♪
実はゴミ分別は温暖化をストップさせるためにも一役かっているという事実もあるという、まさにタイムリーな企画☆それが楽しみながら学べる…こりゃきましたね(笑)
☆企画概要はこちら☆
企画名:『そうだ、goming my way!』…自らの歩く道にはゴミはなし!という無理矢理な意味を持たせた造語です
日時:8月25日(土曜日)
場所:三戸浜海岸
目的:・ゴミ分別の知識を身に付けよう
・“遊んだらゴミ拾い”を世間にアピールしよう
内容:
基本としてチーム対抗で行います。各種目での合計得点が高いチームがBBQの具材でトクをするという真剣勝負♪
基本的に何か遊んだり、BBQの時にゴミ分別のレクチャーをして、みんなに取り組んでもらいます。
午前 ○ビーチフラッグ ○ビーチバレー
○マジで城作り etc…(まだまだ企画中♪)
昼 BBQ(午前中の各チームの得点により、食べられる品が変わってくる)
午後 自由時間(15時:スイカ割)→ゴミ拾い
夜 BBQ→花火→キャンプファイヤー(??)→片付け→日の出見る(??)
費用:1500円(交通費別途)
定員:最高30名まで参加可能 (現在すでに15名が参加決定!!)
イベントリーダーから一言:
こんにちは~!今回リーダーをつとめさせていただく樋口美沙子というものです。
もうすぐ夏です。「あつい!そうだ海へ行こう!」と思い立つ人も多いでしょう。しかし、遊んだ海のその後まで考える人は少ないのでは?実は浜辺にはゴミがちらほら。自分のゴミは自分で後始末、ということをこの企画を通してアピールしていきましょう!
…という感じです。
まぁ、当然のことなんですよね、遊んだら片付けるなんてことはさ。
でも、それが出来ていないから街にタバコやガムが落ちていたり、海が台無しになってたりするんだと思うんです。
だから、やろっかな~って思いました♪
だって、単純に海はきれいな方がよくないっすか??
それだけのことです、そんな深い意味はありませんよ(^^)
綺麗にして遊び、綺麗にして帰る…と。そういう流れを当然のものとしたいもんです♪
今回の企画には色々な大学や変わった活動をしている人が集まってくると思うので、参加希望者はお早めに~♪♪♪
▼連絡先はコチラっ!!!
peace_smile_in_kanagawa@yahoo.co.jp(代表:山ノ内 凛太郎)