HIV and AIDS LIVE*RED PARTY*
(*^-^)。きよつなです。
代表を引退し、5月から吉岡幸子に正式に交代。
設立当初からぴーすまにいて、常にイベント皆勤賞だった私が、ぴーすまを離れ早2ヶ月っ。今は何をしているかというと、、
フィリピンにいます(◎´∀`)ノ
いろいろと報告が遅くなってしまいごめんなさい。
こっちでもぴーすま宣伝してるよー!
昨日、同じくぴーすまメンバーのしょうこと一緒に
フィリピンの首都マニラで開かれた
RED PARTYに参加してきました!
ぴーすまメンバーのりえから前日にそのイベントについて教えてもらい、
「おぉ!これはいかなきゃ!」
と。
場所は、Mall Of Asia
フィリピンで一番大きなショッピングモール。(*゚▽゚)ノ
桜木町に劣らぬすごさ!!
とにかく広い!!
そして7時から週末には花火が打ち上げられます!
めっちゃ二人で騒いでました。w
「花火だーー!」
日本の花火が今年は見られなかったことが残念だったんで、とても満足♪
1分くらいで終わっちゃったけど。
12月には毎日打ち上げられるんだって。さすがクリスマス大好きなフィリピン人ですね。
さて、RED PARTYはマニラベイ、港が見える広い公園で開催。
桜木町山下公園をもっと南国リゾートっぽくしたようなところです。「このイベントは資金調達が目的だから、いくらでも構わないから寄付を出してくれれば入っていいよ」といってくれました。
実はチケットもっていなかったのですが、ぴーすまのことをスタッフに説明
すると
赤いTシャツを着ているスタッフ。
背中には“
インタビューを受けてくれた方。
フィリピンで活動する5つのNGOが共催しているイベント。医師の方もいらっしゃいました。とても皆いい方々!!親切にフレンドリーにインタビューに応えてくれました。
目的はAIDS患者のためのファウンドレイジング。
集めた資金は医療機器を購入するために使います。
フィリピンの一般病院には健康状態を診断するモニタリングなどの機器が十分ではありません。そこでこのイベントでお金を集めよう、というわけです。
スクリーンにはHIV&AIDSについてのメッセージが流れていました。
コンドーム大手会社「Frenzy」もブース出展&コンドームを無料配布していました!
「なんでこの子コンドーム片手に嬉しそうに写真とってるんだろう?」て思ってたでしょう。笑
フィリピンでも特に若者の間でHIVポジティブが増えているそうです。
とくにフィリピンではピルが医師の診断なしに薬剤師のいる薬局で簡単に購入できるため、避妊道具としてよくピルが使われます。
それもひとつの原因でしょう。
"WALANG PINIPILI ANG HIV"="HIV does not choose anyone."
"PAG HINDI KA MAINGAT"="if you are not carefull."
大きなスクリーンにはスライドメッセージが流れていました。 フィリピンでは大学内でもいろんな組織が活発に展示や署名、イベントをやったり、活発に活動しています。 色々報告するね !ぴーすまもがんばって(*^ー゚)b 以上、フィリピンマニラからきよつなでした( ^ω^ )